Seattle シアトル滞在 part3 - ジャズクラブ フリーモント ソルティス EMP Museum
既にオーストラリアに戻ってます。
今、シアトルの写真たちを見ると遠い過去のように見える、多分季節も真逆のシドニーに帰って来たから、、かな。
あの日の長い北米の夏は最高でした。フレーモントの全裸自転車パレードも何とも言えない衝撃でした。。
アメリカ合衆国の自由、自己の解放、働き方とか生き方とか、、
アメリカ人の中で働いて、そこで生活してみて色々感じるものもあった気もする。少し視野は広がったかな。
あと一回写真で振り返りますがこれシアトル三週目。
もちろん
また
今、シアトルの写真たちを見ると遠い過去のように見える、多分季節も真逆のシドニーに帰って来たから、、かな。
あの日の長い北米の夏は最高でした。フレーモントの全裸自転車パレードも何とも言えない衝撃でした。。
アメリカ合衆国の自由、自己の解放、働き方とか生き方とか、、
アメリカ人の中で働いて、そこで生活してみて色々感じるものもあった気もする。少し視野は広がったかな。
あと一回写真で振り返りますがこれシアトル三週目。
| ジャズを楽しみたければダウンタウンの Jazz Alley へ |
| こちらフレーモントのソルティス 全裸の大群が自転車で。。昼ですけど。。 |
| こちらシアトル出身のカートコバーンさんのギターとモヘアカーディガン EMPにて |
| ジミヘンも EMPにて |
| ジミヘンの部屋は壁もスゲーかわいい EMPにて |
| EMPにて ペダルエフェクター体験室 |
| EMPのギターの柱 |
| シアトルで一番古いバーカフェ |
| フレーモントの Gas Work Parkはピクニックにおすすめですよ |
| こちらワシントン大学のハリーポッタールームとのこと 素晴らしい |
| シアトルの地下ツアー |
| サンフランシスコジャイアンツ戦へ |
| もちろんレフトはこの方 青木さん 4タコでした |
| シアトルアートミュージアムの茶の間 |
| シアトルアートミュージアムのイタリアの間 |
もちろん
| 三週目に行ったレコ屋 Everyday Music |
| 三週目に行ったレコ屋 ネプチューンrecords |
また
コメント
コメントを投稿