投稿

7月, 2021の投稿を表示しています

過激なアートフェスDark Mofo(ダークモフォ)に行ってきた Tasmania Hobart

イメージ
世界で最も過激なアートフェスDark Mofo(ダークモフォ)   現在、私の住んでいる南半球は真冬です。 この前の6月中旬頃にオーストラリア タスマニアで開催されたDark Mofo 2021を体感しに行ってきました。 Dark Mofoはタスマニア最大の冬のフェスで、2週間と数日の間で開催されます(今回は少し短め)。Dark Mofoは以前より何度も行きたいと思っていたんですがタイミングが合わず行くことができませんでした。2020年はCOVIDで開催自体が中止となったため、今回ばかりはと行ってきました。実はこの6月のタスマニア旅行から帰った直後、私の住むNSW州はDelta種のウイルスの感染拡大が非常に大きくなり現在はロックダウン状態です。なので奇跡的に他の州に旅行に行くことが出来た貴重な休暇となりました。現在のシドニーのデルタ株のロックダウンは現在のところいつ終焉するか分からなくなってきました。 Dark Mofoとは Dark Mofoは2013年にオーストラリア タスマニア島のホバートで初の開催となりました。以後、冬を代表する一台イベントとなり多くの観光客がタスマニアに訪れています。特にメルボルンからはかなりのお客さんが行っているようです。詳しくは Wiki で調べてみてください。   Dark Mofoは、かなりedgyな世界観を表現した過激なアート作品が多く、これまでの展示にて批判を浴びることがたびたびあったようです。例えば、数名が血まみれになるインスタレーションみたいな展示など。。グロいですが写真など こちら にあり。 私が体感してきた感じとして、ホバートの街中が赤と黒で覆われ、十字架などゴシックなモチーフがあらゆるところに飾られております。ホバートのワーフの辺りなんかは夜中になると真っ赤に照らされておりすごく幻想的でした。『死とセックスのミュージアム』をテーマにしたアートを展示していることで有名なタスマニアの『MONA(モナ)』美術館も運営に関わっているためフェスの完成度はかなり高いです。運営側の気合を感じました(ちなみに2021年の開催は規模を縮小し会場のキャパシティの制限もあるためフリーのイベントを増やしたみたいです。これ聞いた時に、通常の規模の開催ってもっとすごいのか?!と思いましたね)。 MONA(モナ)は今回を含め3回目...

オーストラリアでMACBOOK修理 消費者法で三年メーカー保証 The Australian Consumer Law

イメージ
この前、私物のMacBook Pro 15-inch 2016 がOSアップデート後に真っ黒な画面になり起動するも正常に動作しなくなりました。Oh Myガット 何も表示されないブラックアウト状態へ 購入は2016年ではないですが、Refurbished製品で安く買ったものです。製品の保証期間は過ぎているなーと思い、幾らか修理代金の支払いが出るかなと思いましたが、、実は、オーストラリアの消費者法 (The Australian Consumer Law)の適応化になり、購入後3年以内は水没などの故障でない限りパーツなど全て修理対象であるとのこと。このおかげでギリギリ無料でで直せると思うと言われました。 これは、、オーストラリアでは、AppleのApple Careってあるけど、そんなのいらないんではと思いました。 参考記事 https://www.macrumors.com/2017/12/13/macs-36-month-consumer-law-warranty-au-nz/ MACBOOK PRO 故障した後で まずは、Appleのナレッジでいろんな起動の仕方があるのでそれらを試しましたが以下の画面の無限ループになってしまいました。 Mac OS 起動後にこの画面のループへ iPhoneに入っているSupport Appを起動しAppleのサポートへ連携。 すぐに店舗での修理対応を電話先の方がアレンジしてくれました。 で、指示されて行ったのが近所のAppleリセラーの小店舗。 ここのサポートの方が丁寧に見てくれたんですが、Appleの直営店のGenius Barじゃないと取り寄せられないマザーボードパーツの変更が必要と診断されました。 今度は、Genius Barの日程を調整し、マザーボード交換を別日に行いました (これはリセラーの方から受け取った診断カルテがあったので、数十分で終わりました)。 が、家に帰って見ると、、 おかしい。 また画面が立ち上がらない。 再度、Genius Barに予定を組んでいくと、マザーボード交換の際に接触させないといけないソケットが外れて or 接触が不十分だったとのこと。 色々周り増して、ようやくMacBook Pro修理完了。 最初からGenius Barに行ってエンジニアさんがうまくやってくれればかなり早く終わった気もしますが...